有限会社タイトハンマーMORIYAMA
お問い合わせはこちら

美容室のエントランスリニューアル工事

2025/07/25

美容室の店構えをイメージチェンジする

寝屋川市 ヘアタイムバンビ様

弊社の近所にある美容室、ヘアタイムバンビ様のリニューアル工事を行いました。長い間お店の顔だったガラステンパードアとフロントガラスを撤去して、リニューアルしました。どこか傷んでいてリフォームするというわけではなく、イメージチェンジが目的のリニューアル工事です。これまで、店先の雰囲気が美容室っぽくないという声を聞いていたそうです。確かにイメージとか見てくれとか格好良さとかの印象というのはとても大事です。店頭イメージはとても大事です。改装前はフロントガラスの店構えで、お隣にある薬局さんと間違えられてもおかしくない状況でした。今回のリフォームで景観的にもかなり美容室らしくなったと思います。

1−1(After)

店舗外観

壁は薄いブルーの3色混合の二丁掛けタイル貼り仕様です。いおり口ドアは木製無垢材のガラスドアを別注製作してブラックの塗装仕上げです。

1−2(After)

店舗内部

右下の窓は窓際が飼っているワンちゃんの待機場所です。

1−3(After)

店舗サイン

ステンレスと鋳鉄を切断して溶接して作ってもらった持ち出し看板です。このハサミの看板を見れば一目瞭然!美容室と認識できない人はいないでしょう。

2−1(Before)

エントランス・フロントガラス

工事前は全面ガラス張りの店構えでした。昼間は外から店内が見えにくくて暗く感じます。ガラスウォールはどうしても前方の風景が反射して映り込むので落ち着きなく感じます。

2−2(工事過程)

壁モルタル

雨はかかりにくい位置にセットバックした壁ですが、外壁仕様で左官がモルタルを扱きました。

2−3(工事過程)

別注木製ドア

工場から上がってきたばかりの木製の別注建具が付きました。建具屋さんが木取りした材木ですので、木目が美しくて、ペンキを塗るのがもったいなく感じました。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。